黄昏時に / 黄昏こはく のブログ

自分の好きなことを書く雑記ブログ

YouTubeライブ配信の参考動画など&試行錯誤メモ【OBS・VOICEVOX→ゆかりねっと】

 

 

少し前に、YouTubeのサブチャンネルライブ配信をはじめました。
この記事では、その際に参考にさせていただいた動画や、自分なりの設定・調整の記録などをまとめています。

 

www.youtube.com

 

まだ試行錯誤の途中ですが、これから配信を始めたい方や、配信設定で悩んでいる方のヒントになれば嬉しいです。

 

配信の設定【OBS・YouTube

 

 

 

 

youtu.be

 

VOICEVOXで配信したい【ゆかりねっと】

www.nicovideo.jp

youtu.be

 

試行錯誤したこと

最初にテスト配信をした時、YouTubeライブ配信画面が数十分も遅延していたので、原因を探って自己解決しました。

 

  • 解像度を 2048×1080 から 1920×1080 に変更
    録画用の設定ではなく配信用の設定にする
    1280×720 は私の環境&マリカ配信だと画質がガビガビになった

 

  • 配信しながら録画する機能オフ
    ・これが一番の原因だったかも
    ・配信しながら録画できるの便利だな~と思ってオンにしてた
    YouTubeにアップロードした動画は、あとでYouTubeからダウンロードできるから、アーカイブを編集したくなったらそうする

 

  • 配信画面はシンプルに
    ・背景、装飾を抑えたほうが画質がきれいになる
    ・グラデーション系の背景より単色のほうがいいかも

 

  • ビットレートは環境に合った数値にする
    私の環境の場合は 6000 Kbps ぐらいが安定する

 

現在は、音量のバランス調整音声認識の精度向上字幕・配信画面の見直しなど、試行錯誤中。

少しずつでも「見やすい・聴きやすい配信」になるよう、ゆっくり頑張っていきたいな。